神社神前結婚式のプラン詳細
- 神社で結婚式を挙げたいけど、どうすればいいのかわからない。
- 自分にピッタリの、一生の思い出に残る結婚式を挙げたい。
- 神社神前結婚式パックプランの内容を知りたい。
- 結婚式の見積もりが高額だったので、安くしたい。
このページはそんな方へ向けて書きました。
はじめまして。
私は新潟県の新潟市にて「あい&あいブライダルプロデュース」というフリーのウェディングプランナーを営んでいる、代表の小林と申します。
敬和学園という学校の同窓会長に就任したことをキッカケに、様々な新郎新婦の結婚式のお手伝いをしてきました。
さていきなりですが、今このページをご覧になっているあなたは、どのようなことでお困りでしょうか?
- 「結婚式を挙げたい」
- 「どんな結婚式にしようか悩んでいる」
- 「やりたいことはあるけれど費用は安く抑えたい」
- 「一生の思い出に残る結婚式にしたい」
- 「赤ちゃんができたから急いで結婚式を挙げたい」
みなさんいろいろな考えがあると思います。
ですが「結婚式を挙げたい」という気持ちはみなさん一緒です。
そんな「結婚式を挙げたい」と思うあなたに、「結婚式を挙げてよかった」といっていただけるように、 今まで100か所以上の会場で結婚式をお手伝いしてきた小林が、すべてのノウハウをもって、あなたの不安を一緒になって解決します。
今回は記念すべき第1回として、元呉服屋の小林が最も得意とする神社神前結婚式のお話をしたいと思います。
どこの会場にも縛られない、フリープロならではの視点でお話します。
それでは・・・どうぞ。
-
目次
-
新潟県の結婚式三大神社
-
お得な結婚式キャンペーン中の神社
-
神社神前結婚式パックプランの内容
-
まとめ
新潟県の結婚式三大神社
護国神社・白山神社・弥彦神社
新潟県で神社神前結婚式というと護国神社と白山神社、それに弥彦神社を思い浮かべる人が多いと思います。
特に護国神社はホームページだけでなく、綺麗なテレビCMまで流して結婚式の宣伝をしています。
ですが私は護国神社も白山神社もオススメできません。
なぜでしょうか?
それは私がお手伝いできないからです。
護国神社も白山神社も、結婚式専用のスタッフがいて、それぞれの神社の結婚式はそれぞれのスタッフで行います。
ですから神社と価格の交渉をしたり、演出の相談をしたりということができないのです。
そこで私がオススメできるのが弥彦神社になります。
言わずと知れた「越後一宮 弥彦神社」ですが、結婚式専用スタッフという者がおりません。
そのため結婚式のたびに私が車で1時間走り、神社へ予約申し込みや、当日の打ち合わせなどを行えます。
試しに各神社の結婚式の見積もりを比べてみてください。
披露宴ができる会場の数、料金の大きな違いに気づいていただけるはずです。
お得な結婚式キャンペーン中の神社
旦飯野神社
旦飯野神社は(あさいいのじんじゃ)と読みます。
パワースポットとして有名で、阿賀野市にお住まいの方にはなじみが深いのではないでしょうか。
元旦・お正月に多くの人で賑わうのはもちろん、毎月1日は参拝客の車が駐車場からはみ出すほど混みあいます。
そんな大賑わいの旦飯野神社なのですが、ここで神社神前結婚式ができるということを知っている人はまだまだ少ないようです。
結婚式を執り行っている宮司(神社の1番偉い人)さんも、もっと積極的に結婚式を行いたいと仰ってくださり、今回あい&あいで初めてのブライダルキャンペーンを実施することにしました。
キャンペーン内容は令和元年の12月31日までにお申し込みいただいた方に限り、通常、挙式料も合わせて280,000円の神社神前結婚式パックを内容そのまま196,000円で承ります。
さらに参列者の方へのキャンペーンとしまして、あい&あいの貸衣装すべてを30%OFFで承ります。
さらにさらに新郎新婦のおふたりには、羽織2枚目、白無垢から色打掛への衣装替えを無料にさせていただきます。
期間限定のキャンペーンとなっておりますので、ページ下部のお問い合わせフォームまたはお電話(025-265-3630)にて、おはやめの相談、申し込みをお待ちしております。
神社神前結婚式パックプランの内容
全神社共通
新郎衣装
紋付羽織60着、袴60着をご用意しております。
黒羽織に縦じまの袴をあわせるなど、組み合わせは自由です。
新婦衣装
純白の衣装を白無垢、赤や黒などの色がついているものを色打掛といいます。
また両方とも羽織らず、引振袖で結婚式をされる方もいます。
70着をご用意しております。
ヘア&メイク
独立してフリープロのヘアメイクアーティストが、新郎新婦おふたりのヘアメイクとフェイスメイクを担当します。
事前にメイクの打ち合わせを行い、結婚式当日も移動のたびにサポートさせていただきます。
着付け
あい&あい専属で、年間100人以上着付けをしているベテラン着付け師が、メリハリのある着付けをいたします。
外はピシッとして見えますが、中はゆったりとした着付けが得意です。
介添え
介添えとは新郎新婦おふたりの誘導をしたり、着物のすそを持ったり、結婚式中も1番近くでサポートをするスタッフのことをいいます。
あい&あいでは着付け師が介添えを行いますので、着物の崩れをその場で直すことができます。
プロデュース
結婚式の事前相談や、引出物や送迎の手配、神社への結婚式の申し込み、料金の支払いなどを代行いたします。
結婚式が初めてのおふたりに代わって、すべての手配をいたします。
まとめ
さて、ここまで長文を読んでくださりありがとうございます。
これから結婚式を迎えるあなたの、少しでも参考になればうれしいです。
あい&あいブライダルプロデュースでは、あなたの結婚後のこと、例えばハネムーンへ出かける、新居への引っ越しをする、といったことの負担にならないよう、結婚式の費用をギリギリまで下げています。
事前の頭金や契約金はもちろん不要ですし、自己資金0円結婚式や、自己資金10万円だけ、20万円だけの結婚式プランもご用意して、あなたからのご連絡をお待ちしております。
あなたの悩みを聞かせてください。